ぐーたら兼業主婦のメモ帳

ぐーたら兼業主婦です。好奇心旺盛だけど、とにかく飽きっぽいです。新しく色々と初めても続かないのが悩みです。そんなぐーたら主婦のメモ帳。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

【読書】神・時間術を読んで、朝を見直してみた

f:id:goyururito5:20170706225015j:image

少し前に「脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術」by 樺沢紫苑 という本を読みました!紹介されている様々な時間術の中には、既に実行していることも多々あったのですが、、、。そもそも私は朝の時間の使い方が根本的に間違っていることに気がつかされました。

本を読んでメモっておいたことや、私の朝の時間(before/after)、朝を見直した感想などをまとめてご紹介します!

読書メモ

まずは、脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術」を読んで、印象に残ってるった部分をまとめてみました。自分に関係あるもの中心にピックアップしているのでご参考程度に。

  • 脳のゴールデンタイムは起きてから2、3時間
  • この時間は高い集中力が必要な仕事などに向いている(文章執筆、プレゼンなど重要な書類作成、語学の学習など)
  • 朝の時間は夜の4倍の価値がある
  • 変に集中力を高めない。集中力の高い時間に集中力の必要なことをやる。
  • 14-16時は眠い時間なので、リセットを!
  • 16時頃30分程度の有酸素運動が良い
  • 運動後や休憩後は第二の脳のゴールデンタイム
  • 寝る前15分は記憶のゴールデンタイム
  • ストレスは翌日に持ち越さない

その他気をつけたいことなど:

  • 受動的娯楽(TVやゲーム)より能動的娯楽(読書、スポーツ、楽器演奏など)をする!
  • 朝イチでメールチェックなどをしてゴールデンタイムを無駄にしない
  • 朝はTVは見ない!余計な情報は遮断すること
  • スマホでゲームとかは一番ダメな休憩方法 

今までの私の朝

以上を踏まえて、今までの私の朝の過ごし方を少し見直してみました。

7:00 起床
7:00-7:30 主人が家を出る時間までに、簡単な家事(ゴミまとめ、洗濯など)、ストレッチポールでストレッチ
7:30-8:30 プロテイン飲む、瞑想、朝ヨガ30分、ラジオ体操、テレビを見ながら家事
8:30-10:00 シャワー浴びて支度をする、余裕があれば読書や資格の勉強を少し
10:00〜 自宅で仕事 or 外出
午後 午前中仕事をしていた場合は、ダラダラ過ごすことが多く、外出していた場合は、夕方くらいからやっと仕事。テレビも見ちゃったり

私の場合、脳のゴールデンタイムは7:00〜10:00くらいの間なのに、集中力を必要としないようなことばかりしている気が、、、。反省です。結構テレビも見てる。。

見直し後の私の朝

7:00 起床
7:00-7:30 主人が家を出る時間までに、ベッドの中でゆるヨガ、必要最低限の簡単な家事、ストレッチポールでストレッチ
7:30-8:00

プロテイン飲む、瞑想、ラジオ体操、余裕があれば少しだけ読書

8:00-9:00 シャワー浴びて支度をする、余裕があれば資格の勉強を少し
9:00-10:00 自宅で仕事
10:00〜 自宅で仕事を続ける or 外出
夕方(16:00-18:00頃) ヨガ30分〜1時間、読書、家事、資格の勉強、仕事の続き(あれば)

寝ている間凝り固まった身体をほぐす時間を最低限確保しつつ、脳のゴールデンタイムを少しでも有効に使おうと思い、家事やがっつりヨガは夕方にやることにしました。

ヨガを夕方にやることで、そのあと第2のゴールデンタイムができ、その時間に更に仕事の続きをちょっとしたり、勉強をする時間などに当ててます。

朝の時間、見直し後の感想

結構前から朝のルーティンが決まっていたので、変更したことで最初ちょっと調子が狂ってしまいました。ただ、朝に記事執筆系の仕事を入れ込んだことで、普段夕方とかにやった場合、結構時間がかかっていたことが30分くらいでものすごく濃い時間を過ごせたのは事実。

シャワーを浴びて支度をする時間が結構ネックとなっています。(人によってはあっという間に支度できてしまうのだろうけど、、、私は最低でも40分必要で、、。)朝の時間を非集中系のことに極力使わないようにするのは、なかなか難しい。。


脳のゴールデンタイムをもっと活かすためにはまだまだ見直しが必要なので、色々と試してみて、ルーティンにしていけたらと思っています。一応、ちょっと前進した気がします。

今日ご紹介した本